お知らせ

  • news

    お子さんの歯並びと遺伝

    「子供に歯並びが遺伝しないか心配」「歯並びが悪くなるのを事前に予防したい」そんなお声をいただくことがあります。 歯並びが悪い原因には遺伝も関係していますが、実は遺伝だけが原因ではありません。 子供の歯並びを悪くしないため […]

    2023.04.19

  • news

    子どもが歯科矯正する必要性はあるの?

    歯並びは、乳歯が抜け、永久歯の生え変わりの時期になると気になり始めます。お子様の歯並びがきれいになって欲しいと願う親御様もいらっしゃると思います。 しかし、歯科矯正はいつからすればいいのか、子どものうちから必要なのか疑問 […]

    2023.04.05

  • news

    インビザラインをサボってしまったらどうなる?

    インビザライン矯正では、マウスピースの装着時間は1日20時間以上、理想は1日22時間以上と言われています。 しかし、装着が億劫でサボってしまったり、サボるつもりはなくても体調が悪くて装着できなかったりすることもあるでしょ […]

    2023.03.29

  • news

    インビザラインと他のマウスピース型矯正の違いとは

    インビザラインの特徴 デジタルの活用による患者様の負担の少ない治療 インビザラインの特徴は、デジタル技術の活用による、患者様の負担の少ない治療にあります。インビザラインでは最初に一度歯型を取るだけで、その歯型のデータをデ […]

    2023.03.15

  • news

    インビザラインと歯周病の関係って?

    インビザライン矯正中の歯周病予防ケア 重度の歯周病がある方はインビザライン矯正を行うことが出来ません。矯正によって力が加わることで歯が抜けてしまう恐れがあるからです。 歯周病がある人は、まず歯周病の治療を行ってからの矯正 […]

    2023.02.05

  • news

    1ヶ月で歯はどれだけ動くの?

    炎症反応で歯は動く ヒトの歯は「歯根(しこん)」という根っこの部分が歯茎の中の歯槽骨(しそうこつ)とよばれるあご骨の中にに埋まっています。歯に矯正力がかかると、この歯根が歯槽骨に押し付けられ炎症反応が起こります。歯根の進 […]

    2022.12.24

  • news

    大人になってから少しずつ歯並びが悪くなった!?

    近年では、日本においても矯正歯科治療の普及が少しずつ進み、子どものうちから矯正治療を受けさせておくという親御さんが増えています。 子どもの成長期のうちから矯正治療を行うことで、上下の顎のバランスを整えたり、永久歯が生える […]

    2022.12.20

  • news

    歯周病がある方が矯正治療を受ける際に気を付けること

    不衛生な口腔内の状態が続いて歯周病菌などの細菌が繁殖すると歯茎が腫れ、腐敗臭も出始め、さらに放置すると膿も出てきて歯肉がブヨブヨに膨らんでいきます。このように臭いや膿が出てくるほど進行している場合、歯を支える骨(歯槽骨) […]

    2022.12.13

  • news

    「矯正すると歯周病になる」ってホント?

    矯正を受けた方の中には、いつの間にか歯周病が進行していたという方もいるでしょう。しかし、矯正したからといって歯周病になるわけではありません。 歯周病は、原因となる歯垢が溜まることで生じます。矯正中で以下のことに当てはまる […]

    2022.12.10

  • news

    歯周病でも矯正できる?

    歯周病でも先に治療をすれば矯正ができます。しかし進行度合いによっては矯正が難しいことも。 矯正と歯周病の関係 そもそも矯正と歯周病にはどのような関係があるのでしょうか。歯並びが悪いと歯磨きが不十分になり、歯垢が溜まりやす […]

    2022.12.07

contactお問い合わせ

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

▲ 14:00〜17:00