インビザラインの特徴

デジタルの活用による患者様の負担の少ない治療

インビザラインの特徴は、デジタル技術の活用による、患者様の負担の少ない治療にあります。インビザラインでは最初に一度歯型を取るだけで、その歯型のデータをデジタル化し、治療完了までの綿密な治療計画を作成することが可能です。

歯型を取る際には、iTeroなどの光学スキャナーを使用することで、従来の粘土のような素材を使用した歯型取りのような患者様の心身への負担が軽減されます。

光学スキャナーにより、単純に歯の形を取るだけでなく、歯から歯茎の形まで正確な歯型のデータが取得できます。

症例数の多さによるデータの蓄積が強み

インビザラインの特徴として、初診時の治療計画を作成するために撮影した、患者様の口腔の情報(写真・レントゲン・3Dスキャンなど)が全て、アライン・テクノロジー社にデータとして蓄積されていく点があります。

この際に撮影したデータを元に、アライン・テクノロジー社で患者様一人一人に専用のマウスピースを作成します。その後の治療の経過なども全てデータとしてアライン・テクノロジー社に蓄積され、治療計画と実際の治療の進捗のズレが修正されていきます。

このような取り組みがすでに1,300万人以上の患者様に対して行われてきているため、非常に精度の高いマウスピースの作成が可能となっています。

一般的なマウスピース矯正の特徴

一般的なマウスピース矯正装置では、歯が動くたびに歯型を取得し、それに応じて新たなマウスピースを作成していきます。

歯型取りは実際に体験してみるとよくわかるのですが、口の中に大きな粘土様のトレーを入れて数分間じっと待っていなければなりません。この作業を歯型を取るたびに行うので、1ヶ月に一回ほどはこういった、患者様にとって辛い作業が待っています。

また一般的なマウスピース矯正では、採取した歯型を元に、歯科技工士が手作業でマウスピースを作成します。そのため歯科技工士の技術やドクターの治療計画によってできあがるマウスピースの品質が左右され、治療効果にも影響を及ぼします。

インビザラインと一般的なマウスピース矯正の比較

治療の正確さ

インビザラインで歯型のデータなどをアライン・テクノロジー社に送信し、アライン・テクノロジー社の持つ過去1,300万人以上の治療データと照らし合わせて、適切な治療計画が作成されます。

アライン・テクノロジー社の作成した治療計画をベースに医師がさらに治療計画を修正することで、高いレベルの治療を安定して行える点がインビザラインのメリットです。

対して一般的なマウスピース矯正装置は、医師自身が治療計画を作成する場合があります。これでは医師の技術に治療結果が左右されやすく、安定した治療効果が得られない可能性があります。

対応できる症例

インビザラインでは前歯のみの部分矯正、もしくは奥歯も含む歯列全体の矯正、のどちらも可能です。インビザラインシステムは前歯だけの部分的な歯の移動だけでなく、歯列全体の歯の移動を伴う治療が可能です。

インビザラインには、歯列全体を矯正するための「インビザラインフル」や部分矯正に適した「インビザラインライト」、お子様の歯列矯正に適した「インビザラインファースト」など、症例ごとに対応した装置が用意されています。

一般的なマウスピース矯正装置は、部分矯正にだけ対応している場合がほとんどなので、歯列全体の矯正は行えません。

歯型の取り方

インビザラインでは歯型取りは最初の1回のみで終了します。また歯形を取る方法も、iTeroなどのデジタル印象を導入している場合は、お口の中をレーザーでスキャンするだけなのでカンタンで患者様の負担も少なくなります。

またデジタルで撮影したデータを3Dの精密な歯型として再現するので、視覚的にも治療計画がわかりやすくなります。

一般的なマウスピース矯正では、粘土のような印象材を使用した歯型取りが、マウスピースを交換するたびに必要になる場合があります。

通院

インビザラインは型取りが最初の一回のみで終了するため、型取りのための通院は必要ありません。またマウスピースも治療の進み具合を見ながら、1ヶ月~2ヶ月ぶんをお渡しするので、お手元のマウスピースが無くなる頃に来院していただきます。結果として通院頻度は、1ヶ月~2ヶ月に一度程度、問題なく治療が進んでいる場合は3ヶ月に一度程度まで頻度を下げることもあります。

一般的なマウスピース矯正の場合、1ヶ月に1度程度マウスピースを交換し、その都度歯型取りが必要になるため、通院頻度は1ヶ月に1度は最低でも必要になります。

治療できる年齢

インビザラインには対応したい症例や年齢ごとに、適切な治療装置が用意されています。

具体的には、小学校低学年から「インビザラインファースト」を用いた治療が可能です。

一般的なマウスピース矯正装置では、永久歯が全て生え揃ってから治療が可能となる場合が多いです。

きど歯科